おくすり発想のお魚健康食品
こんにちは。日本ゆう薬堂の田中です。勝手ながら自己紹介を少しさせてくださいね。
私は20年ほど佐賀市の調剤薬局で薬剤師をしています。
お薬や健康などニーズに沿ったご相談に応じるため「認定薬剤師」を所得し、
医師に同行して在宅訪問医療に携わるほか、
子供が通っていた幼稚園に依頼された「学校薬剤師」も兼任しています。
と、私がなぜ薬剤師になろうと思ったかというと小さいころ病気にかかったときに
優しくお薬をくれた薬局の薬剤師さんにものすごく憧れたからなんですね。
ところで皆さん、知っていましたか?
佐賀県は10,000人当たりの薬局数がもう何十年も全国1位なんですよ。
それだけ昔から薬局の薬剤師さんは身近なものだったんです。
私も徐々に「かかりつけ薬剤師」として
地域の方々に頼っていただけるようになりやりがいを感じる一方で、
お薬も大事なのですがお薬に頼りすぎることなくその一歩前でも
患者さんの健康を支えたいと考えるようになりました。
そこで日本ゆう(優)薬堂をたちあげることとなったのです。
そこで優しく、優れた健康食品を目指し、処方薬を基とした
「おくすり発想」の健康食品をつくりました。
それが今回ご紹介したい『サーモンオイル』です。

普段は私が働いている薬局、他に佐賀の7店舗ある調剤薬局さんでしか
今は販売しておりませんが、ありがたいことに患者さんから他の方にも
ご紹介したいとの声もあり、今回このイベントに参加させていただきました。
この『サーモンオイル』はサーモン、魚の油なのですが、
日本でも食生活が欧米化し、魚よりも肉が食卓にあがることも増えたと言われています。
患者さんとのご相談のなかでも私が思うより“お魚不足”はとても深刻でした。
元々魚の油はコレステロールを減少させる効果があり、高脂血症のお薬としても処方されています。
ただ今その処方数がとても増えてきているのが現状です。
お魚をとりいれることでお薬の数も減り、健康に過ごしていただけることができれば、、
しかも効果が強いものではなく、原料を厳選し、製法にこだわることができれば、、と
思うようになりました。
そこで私はまずお魚の成分を見直し、そこからお刺身や切り身として
有名なブランドであるノルウェー産のアトランティックサーモンにたどり着きました。
そのアトランティックサーモンだけを使用し、水だけを加え低温加水分解法で
素材に優しくオイルをとりだしたサーモンオイルを処方設計し、
のみやすいサイズのソフトカプセルにつめました。
お魚のサプリメントといえば外国ではとてもポピュラーなもので
ほとんどの方が一度はのんだことがあると言っても過言ではありません。
頭脳で有名なDHAをはじめ、血液をサラサラにすると言われているEPAなど
魚油には必須脂肪酸のオメガ3がたくさん含まれています。
これは他のお肉や植物油ではなかなかとることができない成分です。
また油の摂取はバランスとも言われていて、今多く摂られている
お肉やが植物油が多ければ多いほど比率として体には良くありません。
油は身体全身の細胞膜の成分となりますので、どの油を摂取しているかで
私たちの身体は大きく変わってしまいます。
わかりやすく例えると脂肪酸はアクセルとブレーキのバランスで成り立っているので
サラダ油やごま油、バターなどを日常的に多く摂取しているとアクセル全開となって
血圧やコレステロール、免疫反応等が活発となり、身体が疲れて消耗してしまいます。
そのため生活習慣病、ないし花粉症などのアレルギー疾患、うつ病等が昔より増えた
要因ではないかといわれています。
ましてはコロナによる後遺症に悩まされている方も増えてきていて、
ぜひともブレーキの役割を果たすオメガ3脂肪酸の魚油を摂りいれることが
これからの時代には最も必要だと思わざるを得ません。
それがアメリカなどのサプリメント国でも1番売れている所以なのかもしれません。
さらに問題なのが魚油はとてもデリケートで、調理法によっては
そのままとることができません。油で揚げたり焼いたりすると素材から落ちてしまい
また加熱をしたり時間が経ったりすると劣化してしまいます。
お刺身など生のまま摂ることが1番効率が良いのですが、毎日その生のまま
摂ることが難しいのが現状です。
そこで私は患者さんが毎日飲みやすいように魚油をソフトカプセルにつめました。
今では多くの方にお試ししていただき販売してから4年ほどたちました。
特に日頃からお魚がとれていない方、お魚が苦手な方の効果が良く、
特に目は脂質が多いところなので1ヵ月ほどで目の潤いを実感される方が増えました。
最初は魚をとれていなかった、物忘れが増えた、といわれてお試しされた方も
細胞膜の変化により体の変化を実感することでより魚油の必要性を認識してもらって、
とても喜んでいただけています。
患者さん以外でも身体の健康に不安があるという方でお魚不足が原因であるとすれば
ぜひ魚油の必要性を知っていただきたいと考えております。
当日はお薬や健康相談の他にも私が配合した香水ハンドクリームも
持っていけたらと思っています。
日頃は調剤薬局におりますが今回はたくさんの皆さまとたくさんお話をして
色々な健康情報を共有できることを楽しみにしています。
■日本ゆう薬堂株式会社
https://nihonyuyakudo.saga.jp/